大人のフィギュアスケート、成長記録(2年4ヶ月目・2021/09)

2019年6月に43歳でフィギュアスケートをはじめました。サムサラです。

なんだかいろんなことを考えて、頑張ったり諦めたり忙しい1ヶ月でした 笑

詳しくはのちほど。

成長記録のすべての記事の一覧はこちら

1ヶ月の練習時間

  • スケート教室(60分) 2回
  • 個人レッスン(30分) 4回
  • 個人レッスン(20分) 1回
  • 個人レッスン(60分) 1回
  • 陸上トレーニング(120分) 1回
  • 自主練 21日

トータル:21日、35時間(累積:1307時間)

月初にマンションの工事の立ち会いで数日練習に行けなかったり、仕事の都合で練習に行けなかったりで、めずらしく練習時間少なめです。

が!まさかの60分個人レッスンのチャンスに恵まれました。

始まるまでは「60分も体力持つかな〜」なんて言ってたんですが、終わったときには「時間たりなかった・・あっという間だった・・」と先生。私もそう思いました。ジャンプのレッスンをみっちりできてよかった!

「年内1級」を諦めた日。

今年の目標はバッチテスト1級に合格すること。

でも、私はまだスピンがまともにできない。

6月くらいからだいぶ焦ってきて練習時間の半分以上をスピンに費やす毎日。でもできない。一生できないんじゃないかっていうくらいできない。

少しだけ前に進んだかと思えば、ゼロまで戻る後退っぷり。そしてまたできない。

レッスンのときはなぜかできる。先生の言う通りにやればうまくいく。でも次の日できない。先生に言われたことを思い出して、そのとおりやってみるけどやっぱりできない。

たまに奇跡的にうまくできて「やっと目覚めたか?」って思うんだけど、またできなくなる。何回やってもできない。

そんなことを繰り返しているうちに心が疲れてきちゃって、8月はほぼ毎日泣きながら帰ってました 笑

9月の最初のレッスンで「年内1級は無理だと思います」って先生に話したら「まだ4ヶ月あります!」と先生。

本当に4ヶ月でスピンができるようになると思ってるんだろうか。毎日のように練習してこの状態なのに。

そう思いながらも、どうしても「年内1級」が諦められなくて、毎日スピンの練習。練習時間は1時間弱しかないのに、30分以上スピン。

それでもやっぱりできるようにはならなくて、下旬のレッスンでついに「年内1級諦めます」って先生に伝えました。

前の日、それを自分で決めたときずっと泣いてた 笑

なんかもうすごく悔しくて。自分で立てた目標はなんとしてもクリアしたい。そうじゃなくても自分が思ってた計画通りに自分が成長してなくてめちゃめちゃ悔しいのに。

1級取らないとプログラムを作ってもらえないんですよ。イコール、試合に出られないってこと。試合に出たいんです、私。

先生と「来年の風越をデビュー戦にしましょう」って話も出てたんだけど、年内に1級取れなければそれも難しくなる。

私は自分が思っていたほど器用ではなくて、むしろぜんぜん不器用で、すごく時間がかかる。だから、年内に1級を取って、半年プログラムの準備してやっと風越に間に合うかどうかかなって思ってたんですよ。

年内に1級取れなければ、7月の風越はだいぶ難しい。そもそも、いつ1級取れるのかわからない。スピンができなすぎて。

年内の1級合格は諦めたけど、いまも練習はずっと続けています。練習しなければ受からないし。受からないと試合出られないし。

私は膝がけっこう悪くて、いつまでスケートできるのかがわからない。下手すると、試合に一度も出られないままスケートができなくなってしまう可能性もある。

だからすごく焦ってるのです。

年齢とともに膝は悪くなってしまうので、進行を止めるための筋トレもしているけど、それでもいつまで持たせられるのかわからない。

年内1級は諦めたけど、受験できるレベルには早く到達したい。だからいまも毎日スピンの練習してます。少し前に進んではゼロに戻るを繰り返しながら。

私、なにも根拠はないけど、いつかスピンが得意になれるような気がしてるんですよ。早く目覚めてほしい!

ひょっとして私はジャンプが得意なのかもしれない。

スピンでこんなに苦労しているのに、ジャンプは順調です(たぶん)

ジャンプのレッスンが始まったばかりの頃(去年8月)、私があまりに危なっかしかったのか「自分で練習しないで、レッスンのときだけにしましょう」とジャンプ練習禁止令がやんわりと出ました 笑

ジャンプ練習が解禁されたのは今年1月。「自分で練習していいですか?」って聞いたら「じゃんじゃんやってください!」と先生。あれw

というわけで、ジャンプ練習は解禁されたんだけど、私はそんなに熱心にジャンプ練習をしない人で。月に数回、ちょっとスリージャンプを跳んでみる程度。

それでも、レッスンのときにはそこそこ跳べてたので余裕カマしてました。

1級はサルコウとトウループを跳ばなくてはいけないので、レッスンで体重移動や跳ぶまでの動作を教わりまして。

その後、レッスンはそればっかり。なかなかサルコウもトウループも跳ばせてもらえません 笑

そうこうしているうちに別リンクのスケート教室でサルコウもトウループも跳ばないといけなくなったので自分で少し練習。

なんとなくうさんくさいのが跳べるようになったものの「これでいいの?」って思いながら跳んでいたら、やっと今月レッスンで跳ぶところを見てもらえました。

「OKです!」とのこと。

あれ、あっさりOK出た。(1級の合格ラインって意味です、たぶん)

BOからのスリージャンプも、先生が「うまー!」って言ってくれたので満足です。

なんとなくやってみたらサルコウ+トウループのコンビネーションも一発で形になって、もうすっかり天狗になっております。

私はジャンプが得意なのかもしれない。(※個人の感想です)

まだサルコウもトウループも怪しさ満点だと自分では思っているので、跳ぶまでのスケーティングの練習をもっとしなくちゃなーと思っております。

ゆまちはスケーティングで跳ぶジャンプだって聞いて、スケーティングだいじよねって思ってるとこ。

ループとフリップも跳ばないでやる練習方法を教わっているので、ジャンプの軸を作る練習とともに、地味〜に練習しておこうと思います。

シングルアクセルとダブルが跳びたいんです、私。バッジテスト3級が目標。(スピンもがんばれ)

左足問題は根深い。

ブレードの位置調整をして多少は良くなった左FOですが、やっぱりまだ不安定。FIもチェンジエッジのときに滑り出しの不安定感がすごいです。

左足が身体の真下より少し左側になってしまうのをずっと指摘されているんだけど、これがなかなか直りません。脚の外側の筋肉とお尻(中殿筋)が弱いようです。

先生にもトレーナーさんにもずっと相談していて、筋トレの方法も練習方法もいろいろ教えてもらったので、地味な練習と自宅トレーニングに組み込んでいます。

すぐに効果が出るわけではないけど、やらなければずっと解決しない。

スケートはじめたばかりの頃は左足の足首がずっとガクガクしていて不安定だったけど、いまはそういうこともない。ってことは、左足が不安定なのも、ちゃんと鍛えていけばちゃんと解決するんじゃないかなって。

もっと自由自在に滑れるようになりたいので、筋トレがんばります。

スケーティングが少しは良くなってきたのかもしれない。

レッスンの最初はストローク、クロスロールから入ることが多いんですが、最近先生がすんごい褒めてくれます。

エッジの乗る位置がよくなってきてること、前のめりが少し改善していること、フリーレッグが多少ましになってきていること、あたり。

「未来が見えてきました」だそうです。「こんなふうにプログラム滑るんだろうなー」ってのが、先生に見えてきたそうです。私には見えませんw

ストロークやクロスロールがきれいな人って、それだけですごい素敵だなーって思うんですよ。きれいに滑る大人スケーターをみつけると、すごい見ちゃう。本当に素敵。

まだまだ前のめりだし肩が上がっちゃったり胸が下向ちゃったりするけど、毎日の練習でブラッシュアップしていこうと思います。

エッジに乗るための特訓始まりました。

私はエッジの「いいところ」に乗れない。

特にバックスケーティングで、前の方に乗りすぎてしまってトウノイズがとてもにぎやかです。ひょうたんもスネークも、もちろんクロスも。それはもうとてもにぎやか。

ずっと気にして練習してきているので多少はマシになってきているけど、それでもやっぱりまだにぎやか。前すぎる。

エッジの真ん中が基本で、フォアとバックで少しずつ前のほうだったり後ろの方だったりに乗るわけですが、私はほんとうに「真ん中」に乗ることがうまくない。姿勢も良くないのかもしれないけど。

というわけで、特訓が始まりました。

いまはブレードは初級者用の定番コローネーションエース(のレボリューション)を履いていますが、エッジの乗る位置を矯正するためだけにゴールドシール(めっちゃ上級者用のブレード)を履いて練習することになりました。

2足併用です。

私みたいなスキルレベルの人がゴールドシールなんて、そりゃもう身の丈に合わなすぎるので「身の丈にあわないんですけど」「ほんとにですか?」って3回くらいずつは言いました。

普段はコロネーションで、エッジに乗る練習のときだけゴールドシールを使うって感じで。あくまでも練習用。ゴールドシールをメインで使うわけではない、ということで。

その日のレッスンの帰りにメルカリでちょうど私サイズのゴールドシールが出ているのをみつけて、状態も良かったので即購入。足が小さくてよかった。選手が使っててあっという間にサイズアウトしたっぽい。

届いたその日にショップに行って新品の靴(今と同じもの)を購入。ヒートしてブレードつけて、準備万端です。

ブレードが中古だったので9万円くらいで済んだ、よかった。洗濯乾燥機購入が先送りになったけど。ブレードも新品だったら15万円コースだった。

ステップやスピン、ジャンプの練習と違って本当に地味な練習だけど、エッジのいい場所に乗れるようになったらもっと楽しくいろんなことができるんじゃないかなーと、期待してます(練習で使うのは来月からです)

2年4ヶ月経過した私のレベルは?

多少スケーティングの姿勢がよくなったかなーってのと、ジャンプがそれなりに形になってきたのが今月の収穫です。

サルコウとトウループでOKが出たのは本当に心の支え・・。スピンがあまりにもうまくいかないので。

できるようになったこと

  • シングルサルコウ
  • シングルトウループ

練習中

  • 両足スピン(10回転)
  • 片足スピン(左足5回転)
  • バックスクラッチ
  • クロス+モホーク
  • ビハインドクロス+モホーク
  • FOスリーターン+クロス
  • FIスリーターン+クロス
  • FOスリーターン+チェンジエッジ+クロス
  • FIスリーターン+チェンジエッジ+ビハインドクロス+モホーク
  • スリージャンプ(ワルツジャンプ)
  • シングルサルコウ
  • シングルトウループ
  • バックスリーターン
  • ダブルスリーターン
  • クロスロール(フォア・バック)ブラッシュアップ
  • スイングロール(フォア・バック)ブラッシュアップ
  • ツイズル1回転
  • FO/FIチェンジエッジセミサークル(1級課題)
  • ロッカー(両足フォア)
  • カウンター(両足フォア)
  • ブラケット(両足フォア)
  • ループターン(FO、BI、BO)
  • 前T字ストップ
  • 6ステップ
  • 4ステップ
  • フォアスリーターン+バックブラケット(両足で連続で)

できること

なんとなくそれなりに形になってきたものを記載。
もちろんですが、ブラッシュアップはまだまだ必要なものばかりです。

  • ひょうたん(フォア、バック)
  • 両足スネーク(フォア、バック)
  • ストローク(フォア、バック)
  • 片足滑走(フォア、バック)
  • 片足スネーク(フォア、バック)
  • クロスロール(フォアフロント、バックビハインド)
  • クロス+チェンジエッジ(フォアビハインドクロス、バックフロントクロス)
  • クロスオーバー(フォア、バック)
  • 両足スリーターン(フォア、バック)
  • スリーターン(FO, FI, BO, BI)
  • ダブルスリーターン(FI→BO、FO→BI)
  • オープンモホーク(FI)
  • ストップ(イの字、ハの字、逆T字)
  • セミサークル(FO, FI, BO, BI)
  • チェンジエッジセミサークル(1級課題)
  • スリージャンプ
  • シングルサルコウ
  • シングルトウループ
  • ツイズル(1回転)
  • 両足スピン(10回転)
  • 片足スピン(左足5回転)
  • ループターン(BI)

来月の目標

エッジの「いいところ」に乗る練習をしっかり。あとは、スリーターンとモホークをブラッシュアップしたいなと思ってます。

スピンは姿勢が一番のネックかなと思っているので、姿勢を気にしながら引き続き練習です。

  • 両足スピン(10回転)
  • 片足スピン(左足5回転)
  • 片足スピン(右足)慣れる
  • スリージャンプのブラッシュアップ
  • シングルサルコウ
  • シングルトウループ
  • 1回転+1回転のコンビネーションジャンプ
  • スリーターンのブラッシュアップ
  • モホークのブラッシュアップ
  • ダブルスリーターン
  • バックスリーターン
  • 片足スネーク(フォア・バック)
  • バッククロスロール(トウノイズ撲滅!)
  • ロッカー、カウンター、ブラケットを片足で
  • 前T字ストップ
  • 左FOのブラッシュアップ!!!

成長記録のすべての記事の一覧はこちら