大人のフィギュアスケート、成長記録(4年4ヶ月目・2023/9)

2019年6月に43歳でフィギュアスケートをはじめました。サムサラです。

プログラムの振り付けがあったり試合があったり、いろいろ楽しい1ヶ月でした。

振付師さんに振り付けをお願いできたので、新しい経験がたくさんでした!

成長記録のすべての記事の一覧はこちら

1ヶ月の練習時間

  • スケート教室(60分) 2回 + 1回
  • 個人レッスン(30分) 6回
  • 貸切練習:6回
  • 陸上トレーニング なし
  • ダンスレッスン 1回
  • 振り付けレッスン 2回
  • 自主練 27日

トータル:27日、47時間(累積:2608時間)

遠方で試合だったので、移動日は練習おやすみ。あと、ダンスレッスンのある日曜日はスケートはお休みにしました。

はじめてのノーミス。

フリーにはまだまともに降りれないループが入ってまして。いつも両足着氷になってたりするんですが、なぜか片足で降りれちゃったときがありまして。しかもきれいに流れまして。

自分でもびっくりして「うおおおおおお」って言ってしまったんだけど、先生もリンクサイドで「降りたーーーー」って声出ちゃったとか。

その後、スピンも2本とも無事に入ってしまって、初めてのノーミスでした。

3本目のジャンプを降りたときにノーミスが見えてきて、ノーヒットノーランが見えてきた8回のマウンドのピッチャーみたいな気分になりました 笑

って先生に話したら「わかるw」って言われました。わかってもらえてうれしい。

ジャンプ前にいろいろしたいタイプ。

もともとスパイラルからサルコウを跳んだり、ランジからトウループを跳んだりっていうプログラムだったんですが、「ニースラからループ跳んで?」といきなり言われまして。試合の5日前にw

さすがに試合には間に合わないので試合のあとから練習始めました。

まだジャンプがあれこれ跳べるわけでもないし、ターンもあれこれできるわけでもないので、なんか面白いことやってプログラムを面白くしたいなとは思ってて。

そこに先生がおもしろい提案をしてくれたので、がんばることにしました。

まずはニースラの練習からですけどね。

アーティスティック、振り付けしました。

アーティスティックはPCSだけで順位が決まる種目で、振り付けはすごいだいじ。

先生から「この曲は振付師さんにお願いしよう」と話があったとき、前々からずっと気になっていた振付師さんの話をしたらその方にお願いすることになりました。

なんか、すごいかっこいいんですよ。振り付けしてるところを見たことがあって、いつかお願いしたいってずっと思っていた方です。お願いできて本当によかった!こんなに早く実現すると思ってなかった!

ちょうどスケジュールもうまく調整できて、すぐに振り付けの日がきまりました。

まさかと思いましたが、1時間半で全部振り付けが終わりました。驚異的な早さだった。

次から次へと「これやってみて」「これはどう?」とどんどん出てきて、私はそれについていくので必死。で、「じゃあここまで通してやってみましょう」みたいな。

振り付け覚えられるかしら?とかいうレベルですらなかった。もうやるしかなかった 笑

やったことないような身体の動きとかあって、恐怖心とも戦いながら、とにかく必死で言われたとおりにどんどんやっていく。すごい経験しました(普通はそういうものなんでしょうけど、私は初めてだった)

1週間後にブラッシュアップ。ホームリンクの曲かけで何回か滑って違和感があるところとか、先生(コーチ)からの要望とかを伝えて振り付けを修正したり。私の動きがおかしいところも修正したり。

あっという間に1曲できちゃって、心底びっくりでした。

いやー、素敵なプログラムです。あとは私がどれだけかっこよく滑れるかってかんじ!がんばる。

フリップ降りました。

久しぶりにフリップ降りました。2回目。半年あいたわ。

やっぱり余計な力が入ってしまうとうまくいかないんだなって思いました。

その日は最初からなんか噛み合っている日で、「あれ、今日は降りれるかも」って思っていたら降りました。きれいな右軸でした。

まだジャンプの踏切は毎日様子が違うので、繰り返し練習していい状態をいつでも作れるようにしないとなーと思います。

横開脚禁止。

横開脚ストレッチしながら骨盤を立てる練習をやったら腰と股関節をがっつり傷めました。

腰を傷めるだけなら別に良いんですが(よくないけど)、困るのは神経の阻害の状況が悪化したこと。

すごい子鹿。めっちゃ子鹿。

また脚が使えない状況になってしまいました。。今度は右脚。ほんと横開脚やめよう。

トレーナーさんに報告したら、そもそも股関節も骨盤も横開脚とかできるほどの柔軟性がないのでやめておきましょうと。縦開脚は大丈夫だけど、横開脚は禁止、とのこと。

スケートを始めてから、自分の身体のことがいろいろわかってきた感じがします。自分の身体にあったトレーニングの方法やメンテナンスの方法を知ることって大切だなと思います。

右脚なので、ループはまず跳び上がれないし、フリップルッツはトウを突いた瞬間に脱力してジャンプがぜんぜん上がりません。あー、練習にならん!

3試合目、3位でした。

ちょっと遠くまで試合行ってきました。

すごい素敵な試合だと先輩方から聞いていたとおり、ほんとうに素敵でした。赤い絨毯が敷かれた氷上の表彰式。最高。

3位でした。

結果としては悪くないと思うんですが、自分的にはとても不出来。氷がぜんぜん押さえられなくて、思い切って滑ることも演技することもできなかったのです。

内容的にどうとか順位がどうとかより、思い切り滑れなかったことが心残りです。思い切り滑った上で順位が悪かったとしても気にならないけど。

要は私がへたくそだったってことなんですけど、エッジに乗る、氷をおさえる、そういう基本をもっとちゃんとやらないといけないなって思いました。

4年4ヶ月経過した私のレベルは?

新しいプログラムの振り付けのおかげで、自分の幅がすごく広がった気がしました。

難しいことはなにもしていないし、いまの自分ができることしか入っていないけど。いままでやったことのない動きが入っていて、新しい引き出しがたくさん増えた気がします。

できるようになったこと

  • なし

練習中

  • シットスピン
  • バックスクラッチ
  • シングルループ
  • シングルフリップ
  • シングルルッツ
  • スリーターン(2級課題)
  • ダブルスリーターン(2級課題)
  • パワーステップ(2級課題)
  • バックスリーターン
  • ツイズル1回転
  • ロッカー
  • カウンター
  • ブラケット
  • チョクトウ
  • ループターン(FO、BI、BO)
  • 4ステップ
  • スリーターン+ブラケット(片足)

できること

なんとなくそれなりに形になってきたものを記載。
もちろんですが、ブラッシュアップはまだまだ必要なものばかりです。

  • スリージャンプ
  • シングルサルコウ
  • シングルトウループ
  • シングルループ
  • ツイズル(1回転)
  • 両足スピン(10回転)
  • スタンドスピン(左足5回転)
  • シットスピン
  • ループターン(BI)

来月の目標

とにかく2曲を滑り込みしまくります。国際大会まであと3ヶ月。3ヶ月なんてほんとうにあっという間なので、曲かけの参加を増やしていこうと思います。

シットスピンを入れないといけないので、シットスピンの打率が上がるような練習をしていきたいです。

成長記録のすべての記事の一覧はこちら