大人のフィギュアスケート、成長記録(4年8ヶ月目・2024/1)

2019年6月に43歳でフィギュアスケートをはじめました。サムサラです。

ついに念願の国際大会に出場しました!

行くんだ!みたいなテンションの高まりはなく、直前まで普段通り淡々と過ごしてました。

現地に着いても淡々とすごしてました 笑

1年ずっとここを目標にして練習してきたので、大きなイベントが終わったいま、大きな仕事の案件が終わったなーって感じです。

成長記録のすべての記事の一覧はこちら

1ヶ月の練習時間

  • スケート教室(60分) 休会
  • 個人レッスン(30分) 7回
  • 貸切練習:5回
  • 陸上トレーニング なし
  • ダンスレッスン なし
  • 自主練 21日

トータル:21日、38時間(累積:2806時間)

試合でほとんど出られないので、スケート教室2つは1ヶ月休会しました。

移動日は練習できないし、帰国してからも仕事をがんがんやらなくちゃいけなかったので練習日数は少なかったです。

現地でも練習パッチがあって、曲かけもできました。1日に1回は氷に乗れたので良かったです。

初国際大会についてざっくりと。

この試合については、別記事を書こうと思ってます。ネタが多すぎたので。

なので、ここでは軽く。

フィギュアスケートをやりたいな、でも試合とかないとつまんないな、あれ大人の大会あるじゃん、大人も国際大会ないのかな、っていろいろ調べたのが5年前。平昌オリンピックが終わった頃。

大人の国際大会もあると知って、それでフィギュアスケートを始めました。国際大会に出たくて、スケート始めてすぐに個人レッスンをお願いして、働き方を変えて練習時間を増やして、ひたすら練習してきました。

バッジテスト1級に合格してやっとプログラムを作ってもらえたのが去年の2月。まだ国内の大会にも出ていない5月に世界マスターズにエントリー。そして、イタリアに行ってきました。

いやー、度胸ありますねw

自分で言うのもなんですけど、なかなかの度胸と行動力だと思いました。「いつか出たいな」って口だけじゃなくてちゃんと行動したのがえらい。自画自賛。

技術的に上位は狙えないので、とにかく元気に楽しく思いっきり滑ってくるのが目標。その目標は達成できたと思います。楽しかったです。出てよかったです。

国際大会に出るのはお金もかかるし、働いている人なら仕事の調整や休みの調整も必要だし、家庭がある人は家族の理解や協力も必要だし、ハードルはいろいろあると思います。

でも、いつか出たいなら出ましょう。健康にスケートできるうちに。

私は冥土の土産にするつもりで、出られるときは今後もたくさん出ようと思います。

そのためにマイルを本気で貯めることにしました 笑 いやー、エコノミーは辛かった。

ちなみに、もうちょっと余韻に浸っていつまでもこの試合の思い出にずぶずぶになるかと思ったら案外そんなことはなかったです。すぐに過去フォルダに格納されました 笑

あっさりしてるなー。

国内初のISUアダルト規定の試合があります。

ISUアダルトの規定での試合は国内初なんです。出ないわけにはいきません。しかも私の出身地で開催。

両親が元気なうちに私が滑っているところを見てもらいたいなと思っていたので、出るしかない。地元なら両親も気軽に見に来られる。

結婚も出産もしてないアラフィフの娘が楽しそうに滑ってるところを見れば、多少は両親も安心できるんじゃないかと 笑

国内でもアダルトスケーターの試合がもっと増えるといいなとか、全日本アダルト選手権ができたらいいなとか思っていて。そのためにはこういう試合にたくさんの人が参加することが大切だなと。

世界マスターズで滑ったプログラムで、私も出ます。1ヶ月しかないけど、世界マスターズよりもパワーアップさせます。ぜったいに。

世界マスターズが終わったら靴をリスポートからエデアに変える予定だったけど、1ヶ月遅らせることにしました。新しい靴で滑れる自信がないし、万全の状態で試合に臨みたいので。

すごく楽しみです。楽しく滑りたいです。見てる人も「楽しかったなー」って感じてもらえるようなスケートができたらいいな。

サークル練習すごい。

10月に靴を変えてからずっと続けていたサークル練習。なにげに効果が出てきました。

コンパルソリーをやったあと、そのトレース上でスリーステップやスリーターンクロスetcをやっていたんですが、氷をけっこうおさえられるようになってきた気がします。

プログラムを滑っていて、フォアのクロスが深く入っていないことがけっこうあったんですが、入るようになりました。

重心を低く、足首をしっかり曲げて、しっかりクロスを入れられるようになりました。これはもう、絶対この練習のおかげ。効果絶大すぎるので、まだまだ続けます。

シャッセスイングとか、ダブルスリーとか、もっといろいろやってみよう。こういう基礎の練習でわかりやすい効果が得られるのってやる気出る。

あらためて、姿勢はだいじ。

クロスの練習しているときに、姿勢って本当に大切だなあと思いました。姿勢がちゃんとしてるときのクロスって、すごく安定しているし、しっかりエッジに乗れる。スピードも出る。

私は上半身が前傾したり重心が上がってしまったりするので、重心低く、姿勢良くを心がけて練習するように心がけようと思います。

イタリアの練習リンクが氷点下の屋外リンクで、しっかり氷を押さないと弾き飛ばされる環境だったので 笑 このときに、重心はほんとうに重要だと思いました。いやー、鍛えられた。

イタリアから帰ってきて、先生に「なんかスピードがすごい出るようになった」と言われたくらい 笑

なんとなくコツはつかめたので、いつもこうやって滑れるようにしたいです。

ループ、フリップ、ルッツ、迷走中。

降りることも増えてきていたはずのループが、突然どっか行きました(よくあること)

いつもはそのうち帰ってくるんですが、今回はぜんぜん帰ってこない。右足のBOに乗ったときに変な軌道を滑ってしまう。BOに乗るときのきっかけが掴めなくなってしまいました。

フリップとルッツはトウの突き方がわからなくて。これもまた迷走中。

レッスンで説明を受けてもなかなか自分の身体の動きに落とし込めなくて、正解がわからない状態になってます。一度しっかり時間を取ってレッスンしてもらったほうがいいなー。

5月の試合にはループかフリップを実装したいです。コンビネーションも入れて、ジャンプボックスを使い切りたい。

4年8ヶ月経過した私のレベルは?

とにかく無事に大きな試合が終えられてよかったです。

サークルみたいな地味な練習の効果を感じられたのが良かった1ヶ月でした。氷をおさえるっていうのが少しわかった気がします。

スピードが出るようになってきたので、このスピードをもっと磨いて武器にできたらいいな。

できるようになったこと

  • なし

練習中

  • シットスピン
  • バックスクラッチ
  • シングルループ
  • シングルフリップ
  • シングルルッツ
  • スリーターン(2級課題)
  • ダブルスリーターン(2級課題)
  • パワーステップ(2級課題)
  • バックスリーターン
  • ツイズル
  • ロッカー
  • カウンター
  • ブラケット
  • チョクトウ
  • ループターン(FO、BI、BO)
  • 4ステップ
  • スリーターン+ブラケット(片足)

できること

なんとなくそれなりに形になってきたものを記載。
もちろんですが、ブラッシュアップはまだまだ必要なものばかりです。

  • スリージャンプ
  • シングルサルコウ
  • シングルトウループ
  • シングルループ
  • シングルフリップ(数回降りただけ)
  • シングルルッツ(数回降りただけ)
  • ツイズル(1回転)
  • 両足スピン(10回転)
  • スタンドスピン(左足5回転)
  • シットスピン
  • ループターン(BI)

来月の目標

また試合があるので、この試合でもっといい演技ができるように、身体の動かし方をブラッシュアップしていきたいです。

ジャンプもそろそろ本気で練習して、5月の試合までにフリップかループが入れられるようにしたいです。フリップがたぶん一番可能性高いと思うので、フリップを濃いめに練習します。

その試合までに足替えアップライトも実装できるようにしたいので、逆回転もしっかり練習しようと思います。

成長記録のすべての記事の一覧はこちら