大人の趣味としてフィギュアスケートがおすすめな理由

2019年6月にフィギュアスケートをはじめました、サムサラです。

大人の趣味っていろいろあると思うんですが、あえてフィギュアスケートという(大人趣味界では)マイナーな趣味を選んでしまった私から、大人の趣味としてフィギュアスケートをおすすめしたい理由を、がんがん書いていこうと思います!

ゼロからのスタートは楽しい

ほとんどの人は、競技としてのフィギュアスケートの経験ってないと思います。

子どもの頃に家族でリンクに遊びに行ったとか、中学生〜大学生くらいのときにグループデート(甘酸っぱい)的ななにかで行ったとか、そういう経験がある人はいるかもしれません。

私も、小学生のころに家族や子供会の行事でリンクに年1〜2回行った程度。高校時代にグループデート(甘酸っぱい)で1回、リンクに遊びに行きました。

そんな私が大人になってフィギュアスケートを始めて最初に思ったのは、「大人になってからゼロからものごとをスタートする機会ってめったにないし、貴重な経験だな」ということ。

他のほとんどの人と同様、私もよちよちペンギン歩きからはじめました。

「これ、まじでターンとかスピンとかジャンプとかできるようになるの?」って遠い目になるくらい、まったく滑れてない状態からのスタートです。

でも練習していくと「少しだけ片足で滑れるようになった」「スネークできるようになった」「バックで滑れるようになった」「止まれるようになった」みたいな感じで、できることがどんどん増えていくんですよ。

歌みたいに、レベルがどうであれ「とりあえず歌うことはできる」みたいな状態からのスタートではなく、スケートの場合は本当にゼロからのスタートなんです。ゼロから、どんどんプラスが増えていく。

これが思った以上に楽しいし、達成感があります。

最初は片足で滑るなんてできませんでした。片足を上げても一瞬で両足滑走に戻ってしまうくらいでした。でも、練習していくうちに3秒、5秒って増えていって、そのうちいつまででも片足で滑れるようになるんです。

片足でスネークするなんて無理!って思ってたけど、練習すればできるようになるんです。

ターンなんて怖すぎて無理!って思っていたけど、両足ターンを練習して怖くなくなったときに片足でやってみたら、意外にあっさりとできたんです。

ゼロからのスタートだからこそ、伸びしろしかないし、ひとつひとつの達成感が大きいです。その達成感って、わりと頻繁にやってきます。

大人になってからのゼロスタートなんて、そうそうできる経験じゃないです。

ほんとうに小さな達成感だけど、これを積み重ねていけるってことが、すごく貴重で尊い経験だなあと心底思います。

スケートは生涯スポーツ

スケートは生涯スポーツです。

この記事を見てしまうような人はそもそもスケートに興味がある人だと思うのでご存知だと思いますが、スケートって意外に身体に負担をかけません。(ジャンプとかする人は別ね)

普通にスケーティングするだけだったら、陸でウォーキングしたり走ったりするよりも身体への負担が少ないのです。

実際に、60代からはじめましたっていうリンクメイトもたくさんいますし、90代のおばあちゃんが滑っているのも見かけました。

健康維持のための日常的な運動を取り入れたいけどなにをやったらいいのかわかんないな〜、という方には、ぜひスケートをおすすめしたいです。

ハマればスケートのための筋トレも始めちゃいますし、ストレッチもやろうって気が起こってきます。もちろん起こらなくても問題ありません。リンクで滑るだけでも良い体幹運動になりますし、筋トレにもなります。

私も、試合に出られる上限の年齢までは続けようと思っています!

意外にみんな食いついてくれるw

飲み会とかで「休みの日なにしてる〜?」とか「趣味は?」なんて話になったとき、「フィギュアスケート」って答えた瞬間に、もうみんなすごい勢いで食いついてくれますw

え?フィギュアスケート?
スピンとかジャンプとかするの?

あたりはFAQ(よくある質問)ですね。

もしスピンとかジャンプとかできるようなら「うん、スピンもジャンプもやってるよ〜(ややドヤ顔)」って答えることも可能ですw

私はまだスピンの練習を始めたばかりで、ジャンプはまだ習ってませんけどね(2020/07現在)

でも、飲み会にそこそこ盛り上がるネタを提供できるのはそれなりに嬉しいです。

意外にフィギュアスケートを見るのが好きって人もいて「ジャンプの種類見分けられる?」とか聞かれるのも面白いです。

スケートやってる人がみんな見分けられるわけではないと思いますが、自分がジャンプを練習するようになったら、きっと見分けられると思います。それだけでも「すげー」ってなります 笑(私はスケオタなので、もともと見分けられます)

実はそんなにお金がかからない趣味である

「フィギュアスケート=お金がかかる」って思っている人も多いようですが、それは選手としてフィギュアスケートをやる場合の話です。

競技としてやる場合、個人レッスンの回数も多いですし、クラブ費用もかかりますし、朝・夜の貸切練習や合宿や遠征、身体作りのためのトレーナーさんについてもらったりバレエのレッスンに通ったりで、すごいかかるそうです(聞いた話だと)

ですが、大人の趣味としてのフィギュアスケートは、それほどお金かかりません。

マイスケート靴の購入で5万円〜8万円くらいかかりますが、あとはリンク代とレッスン料くらいです。

スケート靴は3万円代からありますが、長く続ける人はコロネーションエースというブレードを選ぶのがおすすめなので5万円台〜って書いてます。

スケート教室から始める方がほとんどだと思いますが、月7000円〜8000円くらいじゃないでしょうか。私は8000円弱でした。

リンク代も1回1000円〜1500円くらい。教室生は割引があったり、レッスン前後に自由滑走の時間を何時間か設けているリンクもあるみたいです。

個人レッスンも、30分3000円前後だと思います。月2回受けたとしても6000円。

ほかにもお金がかかる趣味ってたくさんあると思いますが、それに比べて特段「すごい高い!」ってことはないと思います。なにより、健康増進にも役に立ってるし一石二鳥。

楽しくなりすぎてプログラムを滑りたくなったり大人の大会に出たくなったりするとお金はさらにかかりますが、国内の試合であれば普通の国内旅行と旅費はさほど変わりませんし、なにより、楽しさが勝つので気にならないはず(私はまだ試合出てないのでわかりませんが、たぶん気にならない)

ゴルフを趣味にしている友人からは「スケートのほうが断然お金かからないね」って言われました。道具もそうそう買い換えるわけじゃないですしね。

やっぱ結論、スケート楽しい

私が大人の趣味としてフィギュアスケートをおすすめしたい最大の理由は、やっぱり「楽しい」ってことですね。

楽しいです。ほんとに。

私は子供の頃にフィギュアスケートを競技として取り組みたかったという過去がありますが、それを抜きにしても、やっぱ楽しいです。

リンクで出会う大人スケーターのひとたちとの繋がりも嬉しいですし、技術をひとつずつ身につけていくプロセスも、達成感も、とにかく楽しいです。

個人レッスンでお世話になっている先生と一緒に試行錯誤するのも楽しいですし、できたときに一緒に喜んでくれる先生や仲間がいるのも楽しいです。

正直、スピンなんてすごい特別なものだと思ってたんですよ。でも、大人スケーターの世界に入ってみたら、スピンくるくるしてる大人スケーターの多いこと多いこと!

頑張ればここまでできるんだって励みにもなったし、できるようになりたくて練習を楽しんでます。

フィギュアスケート、ほんとに楽しいです。

迷っている人は、まず短期教室や体験レッスンで、経験してほしいなって思います。