2019年6月に43歳でフィギュアスケートをはじめました。サムサラです。
もう4年目も最終月。ほんとうに早い・・・。
スケートは時間がかかるスポーツだけど、私は本当に習得に時間がかかる人なんだなあと実感しています。
1ヶ月の練習時間
- スケート教室(60分) 4回 + 3回
- 個人レッスン(30分) 9回
- 貸切練習:3回
- 陸上トレーニング 1回
- ダンスレッスン なし
- 自主練 30日
トータル:30日、66時間(累積:2407時間)
GWは曲かけ貸切に参加。平日の夕方の貸し切りはまだスケジュール調整が難しいので、GWにたくさん参加できたのは良かったです。
逆回転スピンを習得したい
前からちょろちょろと気分転換に両足エントリーで逆回転スピンを練習してたんですが、ちょっと本気で練習しようと思ってます。
まずはアップライトから。左回転で開いた状態でアップライトスピン、そこから左に捻って右足エントリーで逆回転のアップライトスピン。そういう練習をしています。
右足のFOは得意だと思っていたのに、スピンのエントリーはなかなか難儀してます。ぐーっと踏み込んで行けない。これはもう練習の数をこなすしかないのかなー。
ゆくゆくは逆回転のシットスピンやキャメルスピンを習得してレベル取りたい。
バックスピンが時間かかりそうなので、逆回転のアップライトのほうが先にできるようになったら、逆回転で足変えアップライトスピンをプログラムに入れていきたいなと。
姿勢が悪い、足首が曲がらない
曲かけでスピードが出ないなーと思ってたら、足首が曲がってないせいで氷は押せてないし、姿勢が前のめりになりすぎてエッジの乗る位置も悪くなっててスピード出ない、みたいな感じになってました。
前のめりなのはいつものことで、直そう直そうとしつつ、なかなか直ってない。
普段のスケーティングのときにはある程度気配りできるんだけど、プログラムとなると必死すぎて忘れちゃいます。
これはもう無意識レベルまで身体に刷り込んでいくしかないので、普段のスケーティングでもっと重心を落として足首まげて良い姿勢で滑る練習するしかないのかなと思います。
曲かけ練習は常に自分を超える勢いで
曲かけ練習の2回目のときかなんかに、うまくまとめようとしたことがあって。
そのときはあんまりリンクを大きく使えなかったし、なんか演技が小さかったし、つまんない演技だなーと自分で感じて。先生からも「もっと大きくやって」って言われて。そうだよねって思って。
それ以来、全力でやることにしてます。自分の限界を超えるつもりで。
私、ライブのときに練習よりも思い切りやってしまうタイプの人で。スケートも同じことが起こるんじゃないかって思っていて。だったら、練習のときに本番のつもりで思いっきりやっておく必要があるなと。
あと、自分の限界を超える勢いでやったほうが、自分の限界値をどんどん上げていけるんじゃないかなって思っていて。たぶんみんなそういうつもりで曲かけやってると思うんだけど、意識して「とにかく思い切り」やることにしています。
もちろん、「ここは右肩気をつけて〜」とか「足首曲げて〜」とか、意識しなくちゃいけないことは意識するんだけど。その上で思い切りやれるようにしたい。
インソール、サポーターをお試し中
あまりにも左足が安定しなくてエッジの前にしか乗れないので、道具でなんとかできるなら道具でなんとかしたいなと思って、またインソールを試してます。
以前オーダーで作ってもらったインソール、土踏まずのサポート力はすごく好きなんだけどサポートが強すぎて足が外に傾いてしまってエッジにうまく乗れないっていう状態になってました。
それをちょっと改造。そしたらけっこうしっくり来て、足が外側に倒れるのが解消。左足のエッジの位置は相変わらず合ってる感じはしないんだけど、だいぶマシにはなりました。
それと合わせて、かかとのサポーターも導入。かかとを安定させて、軸を安定させるっていうものです。ニーインも防げるってことで、右足のニーインも気になるから一度試してみようかなと。
1週間試してみて、サポーターとしての効果はそれなりに感じています。一度履き忘れたらグラグラになったからw
ほんとうは身体の問題を解決したほうがいいのかもしれないんだけど、相変わらず陸で左足片足で立つのは苦手でグラグラするし、それをなんとかするためにもも裏や足首に無理な力がかかってしまっているし。こういう道具の力も借りながら解決していくのがいいのかなと考えています。
ループが降りれない問題
踏切も回転も問題ないと言われているんですが、「明日降りても不思議じゃない」と言われてからかれこれ1年近く、片足で降りれる気配がぜんぜんないです。
いや、降りれるんですよ。流れないけど。
片足で降りようとすると足首がぐにょってなるのがすごく気になっていて。最初はみんなそういうものなのかと思って先生に話したら「それはちがう」ってことで、どうやらなにかがおかしいらしくて。でも、どうおかしいのかなにを直せばいいのか私が理解できなくて、相変わらずきれいに降りれません。
まー、これは時間かかりそうだなー。
というわけで、フリップとルッツがんばろう。
ちょっと素敵なご縁がありました
まさかと思うご縁があって、オンラインでお話する機会がありました。
このブログでお話をできる日が来るかどうかまだわからないのですが、なにか面白いことがあってブログに書いてもOKってことであれば、そのうち記事を書けたらいいなと思います。
国際大会出ます
出ます。
スケート始める前から国際大会に出るつもりでした。というか、国際大会に出たくてスケート始めました。
エントリー開始すぐに枠が埋まってしまって、私はエントリーできていなかったのだけど、追加で滑り込みました。
まだ初試合も終わってないのに国際大会に出るのが決まってしまって、なんか自分でも不思議なかんじ。
先生には国際大会に出たいって話は前々から伝えてたので、特に驚かれることもなく。出るつもりで仮登録してあった試合がコロナで1年延期になった上に、開催地が香港からメキシコに変更になったって話もしてたので驚くわけないか。
まだまだ時間はあるけど、せっかく海外まで行くんだから楽しく滑れるように準備しておきたい。しっかりプログラム滑り込みます。
3年12ヶ月経過した私のレベルは?
特にコレという進歩はないんですが、1日1回はシットスピンをチェックまでやれるようにする、というのはなんとか続けられてます。打率は相変わらずだけど、1日1回ちゃんとしたのができれば、いまはそれでいいのかなと。
フリップは1回降りたんだけど、ほんとに1回しか降りれなかったので「できた」とはまだ言えないなー。
できるようになったこと
- なし
練習中
- シットスピン
- バックスクラッチ
- シングルループ
- シングルフリップ
- シングルルッツ
- スリーターン(2級課題)
- ダブルスリーターン(2級課題)
- パワーステップ(2級課題)
- バックスリーターン
- ツイズル1回転
- ロッカー
- カウンター
- ブラケット
- チョクトウ
- ループターン(FO、BI、BO)
- 4ステップ
- スリーターン+ブラケット(片足)
できること
なんとなくそれなりに形になってきたものを記載。
もちろんですが、ブラッシュアップはまだまだ必要なものばかりです。
- スリージャンプ
- シングルサルコウ
- シングルトウループ
- シングルループ
- ツイズル(1回転)
- 両足スピン(10回転)
- スタンドスピン(左足5回転)
- シットスピン
- ループターン(BI)
来月の目標
シットスピン、ループ、フリップ、ルッツをがんばろうと思います。
あと、初試合まで1ヶ月なので、そろそろプログラムをそれなりの形にしたいです。
曲かけの回数を増やさないとな。