大人のフィギュアスケート、成長記録(3年3ヶ月目・2022/08)

2019年6月に43歳でフィギュアスケートをはじめました。サムサラです。

夏休み!

帰省しなかったので滑りまくりました。いや、帰省したらしたで、実家近くにリンクが2つあるからどちらにせよ滑りまくるんだけど。

またまたぎっくり腰をやってしまって、もう2〜3ヶ月に1回くらいはぎっくり腰をやってるなって感じです。

本気で予防方法を考えないと。

成長記録のすべての記事の一覧はこちら

1ヶ月の練習時間

  • スケート教室(60分) 3回
  • 個人レッスン(30分) 4回
  • 自主練 25日

トータル:25日、54時間(累積:1886時間)

今月はレッスン少なめ。とはいえ、週1ペースでレッスンを受けられてます。

私は毎日練習する人なんですが、レッスンがないとなんか張り合いがなくて 笑

レッスンは週1は最低受けたいです。できれば週2。

ダブルスリー祭、突然開催。

なぜか急にダブルスリー祭が開催されました。毎日毎日ダブルスリー祭。

なんで急にハマったのかなってわかんないけど毎日のように祭開催。

少しうまく行き始めると練習って楽しくなってくるもので、ダブルスリーも少しだけ良い感じになってきて、調子に乗って祭開催になったのだと思います。おかげで、それなりに進歩したのかなと思います。

いまはセミサークルで練習しているけど、もう少しスピードを出して、ステップとして練習もしなくちゃな。プログラムにさらっと入れたい。

フォアアウト・フォアインのスリーターンはまだまだ発展途上。FOスリーターンはターンのあとに腰が回ってしまうし、FIスリーターンはそもそもターンがあやしい。

スリーターンもダブルスリーも2級課題だけど、いまから練習しておかないといざテスト受けたいってなったときにテストが受けられるレベルまで持っていくのに時間がかかってしまいそうなので、いまからしっかり練習しておこうと思ってます。

バックスピンでくるくるしたい

いまは1級課題のスタンドスピンに注力しているのであんまり時間は使えていないんだけど、バックスピンも少しずつ練習をしています。

これも、2級を受けるときに「はい、バックスクラッチ5回転できるようにしてください」って言われてすぐにできるものではないし。(先生はクロスフットではなくてバックスクラッチで受けさせたいっぽい)

あいかわらず回転の軸はつかめてないです。がんがん転びながら練習するしかないので、少しずつでも回数重ねて練習していこうと思います。

体幹がなにかはわからないけど、背中と胸の使い方が重要だということはわかった

ストロークもスピンもジャンプもみんな、上半身っていうか背中と胸がすごい大切だなあと思っていて。

「体幹使って」って言われても体幹ってなに?って感じなので、背中と胸を気にするようにしています。

4月に「肋骨あげたら全部解決するんじゃないか」って思って、それ以来ずっと気にしながら練習してますが、ジャンプの軸がおかしくなるときも、スリーターンがぐらぐらしてしまうときも、スケーティングがなんかおかしなときも、やっぱり肋骨あげるように意識するとうまくいくんです。

実際に使っているのは腹直筋と広背筋だと思うんですが、肋骨を上げると胸が開く感じがあってわかりやすいので、胸が広がっているかも気にするようになりました。

まあ、気を抜くとすぐに身体がしょぼんとしちゃうんですけど。

選手を見てるとみんな胸がちゃんと広がってる気がするんですよね。背中もしゅっとしてるし。

滑る姿としても背中がしゅっとしてるほうがきれいだし、胸が広がっているほうがのびのび滑ってる感じがするので、しばらくこれを試してみようと思います。

ジャンプたくさん練習しました

普段スピンに練習時間の7割〜8割を使ってしまっていて、ジャンプの練習は週2回くらいやればいい方、しかもスリージャンプ・サルコウ・トウループを2〜3回、なんてかんじです。

先月のレッスンでループ/フリップ/ルッツの踏み切りがOK出たので、本気で練習しなくちゃなとたくさん練習しました(当社比です)

たまに両足着氷で1回転できることはあるけど、まだまだ力任せに回そうとしてる感がすごい。

思い返せばトウループも最初は力任せに気合いで跳んでたし、練習を重ねればだんだんこなれてくるのかなと。そのためには毎日少しずつでも練習を重ねていかないと、そんなふうに思いました。

まずはアクセル以外の5種類をちゃんと降りれるようにしたい。で、アクセルもダブルも跳びたい。陸上での回転練習も真面目にやることにしました。(やってたけど)

サルコウとトウループはスピード出して跳びに行けるように、Tポジションからだけじゃなくて外周から滑ってきて跳ぶ練習もしようと思います。

フルオーダーのカスタムインソール作りました

スピンがとにかくうまく行かなくて、いままでブレードをいくつも試してみたりしました。それでやっと自分にあったブレードが見つかったんだけど、左足のグラグラがどうしても気になる。

陸でも左足だと片足でうまく立てないことがあるので、トレーナーさんに相談して骨盤矯正をしてもらったり使えていない筋肉が使えるように調整してもらったりして、だいぶ改善してきました。

それでもやっぱり、左足はずっと不安定。ちゃんと乗れないし、氷も押せない。左足のFOがとにかく苦手で、スピンがうまくいかないのも左足が不安定なせいなんだろうなってずっと思ってました。

前から気になっていたインソールを作ってみることにしました。

本来なら筋肉をうまく使えるようにトレーニングしたり、身体全体のバランスをトレーニングしたりして左足のグラグラを解消するんでしょうけど、そんな悠長な時間はない。道具で解決できるなら、道具の力を借りて解決したい。

というわけで、作りました。4万円。

左足でフォアで滑るときいつも前に乗ってしまうのですが、真ん中に乗れるようになりました。フォアでかかとがスコーンと後ろに抜けてしまうことが多かったのも、だいぶ改善しました。

私は土踏まずがかなり高いハイアーチで、踏み込んだときに土踏まずが潰れて膝が内側に入ってしまったり、エッジの角度が変わってしまうそうで。土踏まずをしっかり支えてくれるインソールを作ってくれました。

かなり内側が上がっているのでエッジが外に傾くような感じがあって。ブレードの位置調整は必要になりました。まだぜんぜん位置あってないけど、それでもいままでより断然滑りやすくなりました。

スピンの入りのFOで、少し待てるようになったかもしれません。いままでとにかく不安定でスピンにうまく入れなかったけど、ひょっとしたらこれで少しはマシになるのかも。

少しだけ、スピンに希望が持てました。

スピンあきらめました

って先生に言いました。あまりにもできなくて。インソールを作る前の話です。

毎日練習時間の7割〜8割を使って1年半以上練習してきて、未だにまともにまわらない状態。

100回のうち2〜3回、5回転できるかどうか。しかもトラベリングした状態で。

やれることは全部やったし、言われたことは全部やった。毎日1本ずつ考えながら練習して、いろんなことを試してみて、もう十分に試行錯誤した。毎日100本〜200本練習した。でもできない。

スピンを諦める=スケートを諦める、なんです。私にとって。

私は試合に出たくてスケートを始めた。試合に出るにはプログラムを作らなくちゃいけない、でも1級を取らないとプログラムを作ってもらえない。

スピンを諦めるということは、1級が受けられない=プログラム作れない=試合に出られない=スケートは諦める、ということになるのです。

ほんとうは去年1級が取れなかったら辞めるつもりでいました。でも、年末に少しだけスピンができるようになってきて、もう1年死ぬ気で頑張ってみようって思いました。

死ぬ気で頑張ってみたけど、8月の今、スピンはまったくできません。4〜5月くらいに少し成功率が上がってきたけど、いまは1割以下。そもそも回転に入れない状態。

年内に1級取れなかったら、スケートを辞めるつもりでいます。先生にもそう伝えました。

「ほんとうにそれでいいんですか?」って何度も聞かれたけど、試合に出られないなら続ける理由がありません。

何年もかけて練習すればいつかできるようになるのだろうけど、この精神状態で何年も頑張れる気がしません。というか、いますぐにでも投げ出したいくらいメンタル的には限界。

まさかこんなにも早くやめることになるとは思いませんでした。80歳まで試合出るつもりだったのに。

11月末まで、粘ってみます。

年内に1級取るなら、12月のテストを受けないといけなくて。11月末の時点でまだ受けられる状態じゃなかったら、スケートを諦めるための心の整理を始めようと思います。それまでは死ぬ気で練習しようと思います。

3年3ヶ月経過した私のレベルは?

スピンがあまりにできなくて落ち込みまくった前半。インソールを作って、多少希望が見えてきた後半。

まだまだ道のりが遠すぎて年内に1級取れる気がぜんぜんしませんが、ジャンプが調子いいのだけがほんとうに心の支えです。

この1年半、スピンの練習ばかりでスケーティングがおろそかになってたので、片足スネークはちょっと多めに練習してみました。インソールさまさま、なかなか良い感じで滑れるようになってきました。

できるようになったこと

  • 特になし

練習中

  • 両足スピン(10回転)
  • 片足スピン(左足5回転)
  • バックスクラッチ
  • クロス+モホーク
  • ビハインドクロス+モホーク
  • FOスリーターン+クロス
  • FIスリーターン+クロス
  • FOスリーターン+チェンジエッジ+クロス
  • FIスリーターン+チェンジエッジ+ビハインドクロス+モホーク
  • スリージャンプ(ワルツジャンプ)
  • シングルサルコウ
  • シングルトウループ
  • シングルループ
  • シングルフリップ
  • シングルルッツ
  • バックスリーターン
  • ダブルスリーターン
  • クロスロール(フォア・バック)ブラッシュアップ
  • スイングロール(フォア・バック)ブラッシュアップ
  • ツイズル1回転
  • FO/FIチェンジエッジセミサークル(1級課題)
  • ワルツスリーターン(1級課題)
  • ロッカー(両足フォア)
  • カウンター(両足フォア)
  • ブラケット(両足フォア)
  • ループターン(FO、BI、BO)
  • 前T字ストップ
  • 6ステップ
  • 4ステップ
  • フォアスリーターン+バックブラケット(両足で連続で)

できること

なんとなくそれなりに形になってきたものを記載。
もちろんですが、ブラッシュアップはまだまだ必要なものばかりです。

  • ひょうたん(フォア、バック)
  • 両足スネーク(フォア、バック)
  • ストローク(フォア、バック)
  • 片足滑走(フォア、バック)
  • 片足スネーク(フォア、バック)
  • クロスロール(フォアフロント、バックビハインド)
  • クロス+チェンジエッジ(フォアビハインドクロス、バックフロントクロス)
  • クロスオーバー(フォア、バック)
  • 両足スリーターン(フォア、バック)
  • スリーターン(FO, FI, BO, BI)
  • ダブルスリーターン(FI→BO、FO→BI)
  • オープンモホーク(FI)
  • ストップ(イの字、ハの字、逆T字)
  • セミサークル(FO, FI, BO, BI)
  • チェンジエッジセミサークル(1級課題)
  • ワルツスリー(1級課題)
  • スリージャンプ
  • シングルサルコウ
  • シングルトウループ
  • ツイズル(1回転)
  • 両足スピン(10回転)
  • 片足スピン(左足5回転)
  • ループターン(BI)

来月の目標

とにかくスピン。年内に1級とりたい。

スケーティングの練習がおろそかになってたので、スケーティングも練習したいと思います。

子どもたちの夏休みが終わってリンクを広々使えるようになると思うので。

成長記録のすべての記事の一覧はこちら