大人のフィギュアスケート、成長記録(2年8ヶ月目・2022/01)

2019年6月に43歳でフィギュアスケートをはじめました。サムサラです。

内容盛りだくさんな、すごく充実した1ヶ月だったなあと思います。

今年こそバッジテスト1級取りたい!プログラム作りたい!試合出たい!

というわけで、練習内容もいろいろ見直して、弱点をとにかくなくそうと基礎をしっかりめに練習に取り組んでみました。

成長記録のすべての記事の一覧はこちら

1ヶ月の練習時間

  • スケート教室(60分) 3回
  • 個人レッスン(30分) 6回
  • 個人レッスン(90分) 1回
  • 陸上トレーニング(120分) 3回
  • 自主練 29日

トータル:29日、55時間(累積:1512時間)

とにかくいっぱいレッスン受けたなーという印象の1ヶ月でした。

健康診断で仕事でおやすみを取った日の午後に90分のレッスンを受けました。

60分とか90分のレッスン大好きです。ものすごく深堀りしたり質問しまくったり、あれやこれややりとりしながらなので、密度がすごいです。

陸トレも全部出られたし、なんかすごく走れるようになってきたし(当社比)。

すごく充実した1ヶ月でした!

スピンはトラベリングとの闘い。

左足FOからの片足エントリー自体はもう恐怖心がなくなっているのだけど、なぜかフリーレッグを後ろで止めて立ち上がるタイミングまで待つことができなくて、すぐに前に持ってきてしまいます。

で、トラベリング。

もう少しFOで氷を押すタイミングを遅くしないと、トラベリングは解消しない。立ち上がるタイミングが早すぎるのです。

FOでダウンするときに前に体重が乗って右腰が回って前に出てきてしまって、フリーレッグも前に出てきてしまって、本当はもうちょっと待ってスピンが回り始めるタイミングまで待ってから立ち上がらないといけないのに、そのタイミングよりも早く立ち上がってしまう。

で、トラベリング。

これを直すのがなかなか大変で難儀しています。左足のFOすごい苦手。

そもそもどのタイミングで立ち上がるのが正解なのかもわからなくなってしまって、両足エントリー(キャリング)での練習もまたはじめました。

練習してみて気づいたけど、そもそもFOから立ち上がるタイミング、よくわかってなくてスピンに入れなかった。。これはたいへん。練習やりなおし。

あと、私は立ち上がるときに左肩が左に開いてしまうようです。たぶん「まわそう」としちゃうんだろうなと。ということで、左側に壁があるつもりで、左肩をぴたっと止めて立ち上がる練習中。

バックスピンはじめました。

去年の1月に「両足スピンから右足1本でスピンする練習しておいてください」って言われてから、バックスピンが怖すぎて1年間塩漬けにしてました 笑

でも、友人がどんどんバックスピンが上手になっていくのを見て、私もやらなくては!と一念発起。元旦からバックスピンの練習をはじめました。

まあ、怖いです。すごく怖い。

でも、スタンドスピンも最初はすごい怖かったけどいまは怖くない。きっと練習していくうちに怖さはなんとかなるはず。それはもう、練習することでしか超えられない壁。

というわけで、怖いからついサボりがちなんだけど、両足スピンの練習を始めた頃みたいに「1日10回」をノルマにしてとりあえず練習はじめました。

こわい。バックスピンこわい。

シットスピンはじめました。

これも友人の影響を受けまして。シットスピンをちょっとやってみました。

じわりじわりと下げていくのではなく、スピンに入ったら一気に下げるストロングスタイルで。

うまくいけば2回転でころんと転がります。でもまあ、すごい振り回されてる感。軸どこ?ってかんじ。

たまたまですが、レッスンでもシットスピンの練習方法を教えてもらえまして。両足スピンでじわじわ下げていく練習もはじめました。

シットスピンはしゃがんでいる分、転ぶのが怖くないし転んでも痛くないので、楽しく練習してます。まだぜんぜんできないけど。

ジャンプの軸的なものがちらっと見えてきた!

サルコウもトウループも、気合いで跳べば1回転なら跳べるものだと思うんですよ。でもキレイじゃないし、失敗する確率も高い。

ジャンプの軸をまっすぐ細くすることをすごく大事にするレッスンが続いたので、少し意識するようになりました。いままで気合いで跳んでたけど 笑

スピンの軸が傾きがちな私は、ジャンプの軸も傾きがち。レッスンで教えてもらった練習方法だと、軸が傾くとすぐ自分でもわかるので、すごく丁寧に練習するようになりました。

軸がきれいなときはほんとうに気持ちよくまわるんですよ。なにげに快感。

かなり前にも同じ練習方法を教えてもらっていたのに、なんでやらなかったんだろう。そのときは2回転で練習するように言われていたので、2回転で練習していこうと思います。

あと、初めて氷の上で両足ジャンプで1回転できました。ここまでなかなか大変だった!

陸でのジャンプも「軸」っぽいものがわかってきました。軸がうまくできたときは、ほんとうにするっと1回転できます。調子がいいと1回転+1/4くらい回れます。2回転できるようになりたい。

余計な力をいれないこと、余計なことをしないこと。私にとってはこれがポイントだなと思いました。

両足スネークは奥が深い。

スケートを始めたらすぐに習うのがひょうたんと両足スネークだと思うんですが。ひょうたんも両足スネークも、ほんとうに奥が深い。

エッジの上で体重の乗る位置があちこち動いてしまう私はひょうたんでダウンするときがすごく苦手だし、両足スネークは相変わらずカーブの内側の足のFOで氷を押せなくて両足が揃いません。

いままですごく適当にひょうたんとスネークをやってたけど、これは本気で練習しなくちゃいけないなって思いました。なんとなくアップのつもりでゆるゆるとやるものではなかった!

なぜかゴールドシールですいすい滑れました。

普段はコロネーションエース・ライトで滑ってます。ゴールドシールは、あくまでも「エッジに上手に乗れるようにするため」の練習用。

ブレードをコロネーション・ライトに変えてからは新しいブレードに慣れることを優先して、シールで練習してませんでした。

で、1ヶ月ぶりにシールで滑ってみたら、なんか普通に滑れました。先月までヨロヨロで、なにもできないくらいには使いこなせなかったのに。スピンもジャンプも普通にできて、自分でもびっくり。

理由はよくわからないんだけど、ちゃんとエッジに乗れたら普通に滑れるんだなって 笑

私、一生シールで滑れないと思ってたくらいにはヨロヨロだったので、少しだけ光が見えました。

とはいえ、日によってやっぱりぜんぜん滑れない日もあるので、まだまだ不安定なんだと。エッジのいいところに乗る練習、身体の使い方はまだまだ鍛えないとです。

そうそう。シールでスピン、めっちゃ楽しいです。すごい回る。

スケーティング特訓中。

ストロークやスリーステップはレッスンの最初に必ずやるんですが、最近特にクオリティを求められている気がします。

で、言われたことを意識して練習していくうちに、なんか自分でも「よくなってきたんじゃ?」って思えることが増えてきました。

フリーレッグって、伸ばそうと思わないと伸びないし、伸ばしているつもりでも伸びてないんですよね。

毎回のレッスンで先生がしっかりチェックしてくれるので、すごい張り合いがあります。よくなってるとちゃんと褒めてくれるし。

スリーステップやシックスステップも、少しずつスピードを出せるように特訓中。右足からのモホークや左足のスリーターンが苦手なのも早く克服したい。

サルコウすごい苦手。

そもそも左足のバックインが苦手ってのもあるし、右足からのモホークが苦手ってのもあるんだけど、とにかく不安定です。

モホークのあとのバックインがすごく不安定で、そこから跳べないのです。スリーターンからなら少しマシ。

どうにもこうにもつかめないので、レッスンのたびにしょぼーんとします。練習でもしょぼーんとします。

とりあえずスリーターンから跳ぶ練習。不安定になって右足をついつい氷についてしまうのを解決したい。

2年8ヶ月経過した私のレベルは?

なんか、いろんなことが次のステージに来たなって感じがしています。

スピンは相変わらず打率悪いけどクオリティも気にしながら練習する段階に入ってきたし、ジャンプもただ跳ぶだけではなくて、クオリティを上げていくというか、正しく跳べるようにしていく段階に入ってきたというか。

ずいぶん長い間閉塞感と停滞感が続いていたんですが、やっと少しずつ前に進みだしたような気がします。

新しいことにも少しずつ挑戦できるようになってきたし、基礎を大切にしつつ、やれることを増やして、やれることはブラッシュアップしていきたいです。

できるようになったこと

  • 特になし

練習中

  • 両足スピン(10回転)
  • 片足スピン(左足5回転)
  • バックスクラッチ
  • クロス+モホーク
  • ビハインドクロス+モホーク
  • FOスリーターン+クロス
  • FIスリーターン+クロス
  • FOスリーターン+チェンジエッジ+クロス
  • FIスリーターン+チェンジエッジ+ビハインドクロス+モホーク
  • スリージャンプ(ワルツジャンプ)
  • シングルサルコウ
  • シングルトウループ
  • バックスリーターン
  • ダブルスリーターン
  • クロスロール(フォア・バック)ブラッシュアップ
  • スイングロール(フォア・バック)ブラッシュアップ
  • ツイズル1回転
  • FO/FIチェンジエッジセミサークル(1級課題)
  • ワルツスリーターン(1級課題)
  • ロッカー(両足フォア)
  • カウンター(両足フォア)
  • ブラケット(両足フォア)
  • ループターン(FO、BI、BO)
  • 前T字ストップ
  • 6ステップ
  • 4ステップ
  • フォアスリーターン+バックブラケット(両足で連続で)

できること

なんとなくそれなりに形になってきたものを記載。
もちろんですが、ブラッシュアップはまだまだ必要なものばかりです。

  • ひょうたん(フォア、バック)
  • 両足スネーク(フォア、バック)
  • ストローク(フォア、バック)
  • 片足滑走(フォア、バック)
  • 片足スネーク(フォア、バック)
  • クロスロール(フォアフロント、バックビハインド)
  • クロス+チェンジエッジ(フォアビハインドクロス、バックフロントクロス)
  • クロスオーバー(フォア、バック)
  • 両足スリーターン(フォア、バック)
  • スリーターン(FO, FI, BO, BI)
  • ダブルスリーターン(FI→BO、FO→BI)
  • オープンモホーク(FI)
  • ストップ(イの字、ハの字、逆T字)
  • セミサークル(FO, FI, BO, BI)
  • チェンジエッジセミサークル(1級課題)
  • ワルツスリー(1級課題)
  • スリージャンプ
  • シングルサルコウ
  • シングルトウループ
  • ツイズル(1回転)
  • 両足スピン(10回転)
  • 片足スピン(左足5回転)
  • ループターン(BI)

来月の目標

スタンドスピンのトラベリングをなんとかしたいです。左足のFOにもっと安定して乗れるように、基礎もしっかり見直そうと思います。

シットスピン、バックスクラッチも少しずつ練習していきます。

最近自分の中でブームなのがバックスリーターンとダブルスリー。少しずつちゃんとひねってやれるようになってきているので、この調子でクオリティを上げていきたいです!

そろそろ他のジャンプも練習始めたいなー。

成長記録のすべての記事の一覧はこちら