大人のフィギュアスケート、成長記録(3年10ヶ月目・2023/3)

2019年6月に43歳でフィギュアスケートをはじめました。サムサラです。

貸切練習も参加するようになりました。

ほんと、1級受かったら世界が変わっちゃったなってかんじ。

成長記録のすべての記事の一覧はこちら

1ヶ月の練習時間

  • スケート教室(60分) 4回 + 3回
  • 個人レッスン(30分) 8回
  • 貸切練習:4回
  • 陸上トレーニング なし
  • ダンスレッスン 1回
  • 自主練 30日

トータル:30日、57時間(累積:2277時間)

貸切練習も参加するようになりました。曲かけ練習とスケーティング。

貸切に出る日は一般で滑らなかったりもするので、トータルの練習時間としてはそれほど増えてないです。

先月から首を傷めているので、陸トレはお休み中。

ループができている気がしない件

ループの踏切がよくわかりません。去年の7月くらいのレッスンで「明日降りても不思議じゃない」って言われてから早半年以上。残念ながらワタシ的には褒められている意味がわからないくらいに、踏切がうまくいっている実感がないんです。

というか、そもそも踏切よくわからん。

というわけで、ぜんぜんできる気がしないしできてる実感もないんですが、とりあえず片足で降りられました。着氷後流れないけど。流れないっていうか、トウが完全に氷に刺さってる。

なんか違うと思うんだよなあ。なんかしっくりこないんだよなあ。

って感じです。サルコウも時間かかったし、なんなら未だにサルコウはよくわからないしおかしな踏切をしているっていう自覚もあるので、ループもそんなかんじでぬるっとやることになるんじゃないかなって予感がしてます。

ハイドロは武器になるのかもしれない

ハイドロがかなり低くできるようになったものの、まだ安定しているとは言えないので、1日数回かならずやることにしています。

当然、低い姿勢で滑る練習をするわけで。そしたら、なんかたくさん話しかけられるようになりました。

うれしいです 笑

そんなに難しいわけじゃないので、きっとみんな練習したらできると思うんだ。でも、これだけ話しかけられるってことは、めずらしいのかなという気もする。武器になるのかもしれない。

曲かけ練習はじめました。

まだ早いかなーと思ったんだけど、先生に相談したら「やってみましょう!」ってことなので曲かけ貸切に参加してみました。

いやー、リンクって広いんだなって思った 笑

ぜんぜん端の方までいけない。ぜんぜんスケートが滑らない。そして相変わらず曲から遅れるし、スピンは入らないw

それでも迷子にならず、どんなに失敗しても止まることなく、最後まで全力で滑りきったのは褒められました。「ジャンプ跳ぶんだなってのがちゃんとわかった」っていう先輩の言葉がちょっとウケました。そうか、よかったw

プログラムの練習を始めて気づいたんだけど、スピンの出る方向をちゃんとするのって難しいですねw 出たら裏向きだったとかぜんぜんある。どうやったら裏表間違えずに出られるんだよこれ。

下旬には「思ったより早く滑れるようになってきてる」って褒められました。音にもあっているし、メリハリも出てきたし、流れが出てきたとのこと。

まだまだ滑れてるとは言えない状態だなと思っているんだけど、それでも褒められると嬉しい。

スピンのエントリーをやりなおし中

FOにうまく乗れないのをどうにかしないと今後もずっと苦労するんだろうなってわかってるので、とにかくエントリーを練習しなくちゃと思いました。

左足がとにかく苦手で、どうしても前に乗ってしまうんですよ。フォアなのに。なんなら陸で片足で立つのも苦手。

だけどなんとか左足のFOに乗れるようにしなくては、ということで、インスリーからFOに出るときの足を置く位置とか姿勢とか、どういうカーブで出るのか、とか、とにかくいろいろ試してみることにしました。

インスリー自体もうまくBOが流れていかなかったり、フリーレッグがイケてなかったりとか、そういうのをとにかくひとつずつ変えてみて試してみて。というかんじで。

たまにカチっと噛み合いそうな感じがするので、とにかく気長に試してみるしかないのかなと思います。

朝起きたときのルーティンを作りました

腰の調子を整えるために始めたドローインですが、ドローインをやった朝は、氷に乗ったあとの身体が安定していることに気が付きました。

それからずっと続けています。ドローインをやるのを忘れると、氷に乗ったときちょっとグラグラするんですよ。もうやるしかないなって感じ。

それから、ドローイン10秒5回と背伸びと立膝で左右にパタパタするのだけは続けています。

たった2分とかですよ。これだけで整うなら最高。

スケーティングだいじ

プログラムを滑るようになってわかったんですが、私はほんとうにフラットで滑る。

フラットだし両足滑走。姿勢も悪い。前のめりだからスピードも出ない。

スケーティングの練習のときはエッジだけに集中して滑れるからできているけど、プログラムの中だとそこだけに集中はできない。無意識にできるレベルになって、やっと使える状態になるんだなと。

足首しっかり使ってきれいな姿勢でしっかり滑る練習を毎日しなくちゃなと思いました。

3年10ヶ月経過した私のレベルは?

とにかくプログラム中心の1ヶ月でした。

プログラムで必要なことの練習。BIループだったり4ステップだったり、ジャンプもスピンもスケーティングだったり。

いままでなんとなく練習していたことが、プログラムで必要だってなると練習の密度が変わるなーと思いました。

できるようになったこと

  • なし

練習中

  • シットスピン
  • バックスクラッチ
  • シングルループ
  • シングルフリップ
  • シングルルッツ
  • スリーターン(2級課題)
  • ダブルスリーターン(2級課題)
  • パワーステップ(2級課題)
  • バックスリーターン
  • ツイズル1回転
  • ロッカー
  • カウンター
  • ブラケット
  • チョクトウ
  • ループターン(FO、BI、BO)
  • 4ステップ
  • スリーターン+ブラケット(片足)

できること

なんとなくそれなりに形になってきたものを記載。
もちろんですが、ブラッシュアップはまだまだ必要なものばかりです。

  • スリージャンプ
  • シングルサルコウ
  • シングルトウループ
  • シングルループ
  • ツイズル(1回転)
  • 両足スピン(10回転)
  • スタンドスピン(左足5回転)
  • ループターン(BI)

来月の目標

シットスピンで1日1回は5回転してワインドアップ、チェックまでできるようにはしたいなーと思ってます。

あと、曲かけでスピンちゃんと入れたい。いまは失敗率が高すぎる。

ループも片足で降りられるようにしたいです。

成長記録のすべての記事の一覧はこちら